現場写真:輪島市河井町主要地方道 七尾・輪島線


| ブロックの種類 | 擬石平板ブロック(下層透水性) |
| ブロックテスクチャー | 天然石入 ショットブラスト加工 |
| リサイクル品 | 下水焼却灰混入 あわび貝殻(表層に混入) |
| ブロックカラー | グレー系3色 |
| 歩道標準部ブロックサイズ | 300*300*60 300*600*60 |
| 乗入れ部ブロックサイズ | 300*300*80 |
| 排水 | 目地透水・表面排水 横断勾配1%バリアフリータイプ |
| 材料単価 | 10,700〜12,000円/u |
| デザインコンセプト | 大型平板ブロックを使用した平垣性を重視 住民の方にお願いし、輪島市特産品の「あわびの貝殻」をブロックの表層に入れ、町並みの活性化を図りました |
| 施工面積 | 約1,200u |
| 備考 | 民地側に100*100*60mu地先境界石を入れた マンホール蓋には、300*300*30mmの黒石を貼った |




